院長ブログ
ビタミンDにがん予防効果があります
(2018.06.18更新)
血中ビタミンD濃度が高い集団は男女とも、がん全体の罹患リスクが低いことが、日本人を対象にした国立がん研究センターの研究で示されました。
以前よりビタミンDは、さまざまな抗腫瘍性の特性を持つ強力な… ▼続きを読む
人付き合いはスマホをしまえばもっと楽しくなる
(2018.06.11更新)
外出先で誰かと楽しい時間を過ごしたいのなら、スマートフォン(スマホ)を取り出す前にそれが本当に必要か考えてみた方が良いかもしれません。
カナダのブリティッシュ・コロンビア大学のグループが実施した研究… ▼続きを読む
脳卒中再発予防に望ましいLDL-C値は80-100
(2018.06.04更新)
コレステロールは動脈硬化をきたし、心筋梗塞や脳梗塞の原因になります。特に悪玉コレステロール(LDL)が高いとこういった血管の病気になりやすいことが分かっています。ではLDLはいくつくらいがよいのでし… ▼続きを読む
高齢になってから筋トレを始めても「寝たきり」は防げる?
(2018.05.30更新)
人間は20代から右肩下がりに筋肉量が低下していきます。
この低下傾向を滑り台に見立てますと、もともとの筋肉量が多い人は高い滑り台から、筋肉量が少ない人は低い滑り台から落ちていくことになります。つまり… ▼続きを読む
スマホにタッチするだけで血圧測定が可能に?
(2018.05.18更新)
当院では高血圧の方にはご家庭で血圧測定を行っていたけるようお願いしておりますが、お忙しいためかなかなか継続して測定できない方も多いです。
またこの数年で待合室をはじめ街中では 、空いた時間にスマ… ▼続きを読む
チェリージュースは不眠症に効果がある?
(2018.05.14更新)
年齢を重ねると不眠症で悩まれる方が多くおられます。しかし睡眠導入剤はふらつきや転倒を増やす可能性があり悩ましいことが多いです。
欧米では モンモランシータルトチェリージュースが不眠に良いという話があ… ▼続きを読む
早期胃癌を切った後でもヘリコバクターピロリ菌の除菌は有用です
(2018.05.11更新)
ヘリコバクターピロリ菌は胃潰瘍や十二指腸潰瘍、胃炎や悪性リンパ腫など様々な病気の原因となっていますが、将来の胃癌を起こしやすくすることで注意がひつようです。では、すでに早期胃がんを起こしてしまった人は… ▼続きを読む
卵の摂取量、がん死亡率と関係
(2018.05.07更新)
日本人では卵をたくさん食べると女性だけコレステロールが上がり、また死亡率が上がることが報告されていました。
最近これらに関連した別の研究で、日本人女性は卵をたくさん食べると癌になりやすく、死亡率が増… ▼続きを読む
迷ったら接種したい肺炎球菌ワクチン
(2018.04.21更新)
日本での死因は悪性新生物、心疾患に次いで2010年頃より肺炎が第3位となっています。
とくに肺炎による死亡者の97.3%が65歳以上ということから、今後もこの傾向は変わっていかないと予想されています… ▼続きを読む
簡単な便秘対策は、トイレを我慢しない
(2018.04.16更新)
便秘とは「排便回数が少ないこと」と「排便の困難さ」が相まったもののとされており、ホルモンの関係から患者は女性で圧倒的に多くみられます。
便秘の中でも、慢性の便秘は日本人の7~8人に1人は症状が認めら… ▼続きを読む